どんぐり学舎 & D→K Room
2つのブログ
教室案内
どんぐりってなんだ?
どんぐり学舎について
D→K Roomについて
どんぐり・しぜん・すくーる
通信講座
予約・注文・お問い合わせフォーム
塾生&保護者様専用ページ
どんぐり学舎のオリジナル教材
検索
日々おもうこと
自分の知らないことへの興味
私たちは自分の知っていることだけでものごとを判断しようとしますたとえば映画...
早期教育へのぎもん ②
半年近く前の新聞連載から2回目は、東北大学加齢医学研究所 瀧教授のお話から...
早期教育へのぎもん ①
半年近く前の連載だから、そろそろ具体的に紹介してもいいのかな…とずっととっ...
独学する中高生になるまで
中学生は期末テストが返却されて、いろんな顔をしています長年中学生を見ている...
「なんにもしない」という最強子育て論
先日の谷川岳麓トレッキングでのひとこま…ああ!!報告ブログを書かなくては!...
学ぶことは楽しいこと
治りかけの風邪久々の咳で肺が苦しくて、尺沢と中府のツボを朝から押していたら...
自力で生きる人間を育てる人力の子育て
子スズメが親を待っています指示通りの場所にちょこんと座って キホリハナバチ...
対話の仕方を知らない子どもたち
谷川岳麓トレッキング中の景色 少し前に、私がSNSで投稿した子どもたちと工...
私の悲観を一瞬にして拭い去った生徒たち
これは私の教室の中学生の独学支援室で使う、DONGLISH専用ノートです通...
深く考えるということ
すっかりどんぐりっこになっている小学生達は、どんぐり問題を解くとき、「答え...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
2
3
…
15
次のページ