どんぐり学舎 & D→K Room
  • 2つのブログ
  • 教室案内
    • どんぐりってなんだ?
    • どんぐり学舎について
    • D→K Roomについて
    • どんぐり・しぜん・すくーる
    • 通信講座
  • 予約・注文・お問い合わせフォーム
  • 塾生&保護者様専用ページ
  • どんぐり学舎のオリジナル教材

どんぐり学舎ブログ

お医者さんたちの危機感~清川輝基さんの講演から②

2019年5月、WHO(世界保健機関)は電子ゲーム依存を精神疾患として正式...
2019-07-02デジタル制限

子どもは私たちの未来~清川輝基さんの講演から①

その国では、1年間に赤ん坊が90万人生まれますが、それは40年前の約半数に...
2019-07-01デジタル制限

親の仕事は他に任せない。『精神科医の子育て論』から

昨日に続き、みなさんに紹介したい名著『精神科医の子育て論』(服部祥子先生著...
2019-06-20日々おもうこと

放っておいても子は育つ?『精神科医の子育て論』から

    16年ほど前長女を出産、そして、私がどんぐりに...
2019-06-19日々おもうこと

おたから問題のゆくえ

どんぐり問題に取り組むご家庭での一番の課題ともいえるのが、「お宝問題」にま...
2019-06-14どんぐり

君はどっち派?(勉強法あれこれ)

期末テストを控えた中学生へ相変わらず学校からは、細かい指示付きのテスト範囲...
2019-06-11中学生の勉強法など

毅然とした態度で

(泳いでけ キハダマグロよ どこまでも♪を見ている図) どんぐり学舎では保...
2019-06-09デジタル制限

群れ遊びの重要性

  家にあるボールは ポートボール(公式球)ドッジボール(公式球)バレーボ...
2019-06-04DSS自然遊び

宿題はいらない(先生達のためにも)

県教委から、子どもを通じて、リーフレットが配布されてきました 同じものがネ...
2019-05-30学校の宿題

陶冶価値、円満完全な発達とは

上越教育大学 西川純先生の編著 東洋館出版社   私は学校の先生でも体育の...
2019-05-29日々おもうこと

投稿のページ送り

前のページ 1 … 31 32 33 … 35 次のページ

最近の投稿

  • 6月茶話会を終えて 2025-06-30
  • 調べ学習をさせない?段階を踏んでね 2025-06-27
  • 「受け身」が結構重症であること 2025-06-25
  • 人生に役立つの?~中学生と勉強 2025-06-18
  • 子どもとごはん 2025-06-09
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

アーカイブ

  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (5)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (9)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (9)
  • 2023年12月 (4)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (6)
  • 2023年6月 (6)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (5)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (2)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (5)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (4)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (5)
  • 2022年4月 (6)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (7)
  • 2021年10月 (5)
  • 2021年9月 (5)
  • 2021年8月 (1)
  • 2021年7月 (4)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (8)
  • 2021年4月 (5)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (8)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (7)

Powered by Donguri-Gakusha