どんぐり学舎 & D→K Room
2つのブログ
教室案内
どんぐりってなんだ?
どんぐり学舎について
D→K Roomについて
どんぐり・しぜん・すくーる
通信講座
予約・注文・お問い合わせフォーム
塾生&保護者様専用ページ
どんぐり学舎のオリジナル教材
検索
中学生の勉強法など
偏差値 ヒーローで、ヒール
今年も模試の季節がやってきました中学3年生の話です私の教室、D→K Roo...
追求しない脳、思考力不足
最近、立て続けに、「公式通り解いたけど、答えが合わない」という質問が中学生...
「わからない」という方法②
今日は前回も紹介した橋本治さんの『「わからない」という方法』という本から、...
「わからない」という方法①
先週、DK生と質問メールのやりとりをしているときに、ある子が書いてきました...
for DK【地理】東京から真東ってどこ?
中学生&保護者のみなさんへ新しいシリーズですいま、インターネット上ではわか...
公式の呪縛 もう少し、ひとりで考えさせて
思考力が備わっている子があまり言わない言葉、「習ってません」「覚えていませ...
中学生からの続どんぐりライフ
人間の性成熟年齢は12才です。すると、人間の最終進化形態である人間的な判断...
数学とどんぐり問題
夕べ、DK1年生の数学の質問に対して解説をしていて、思いましたこれってどん...
図形と関数は絵をかいて《中学数学》
図のxの角度は何度でしょうか。ぜひ、あたまの体操を楽しんでください どんぐ...
学ぶ力
「先生、どういうこと?」DK生が不思議そうに国語の教科書を開いて見せてきま...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
…
4
5
6
次のページ