どんぐり学舎 & D→K Room
2つのブログ
教室案内
どんぐりってなんだ?
どんぐり学舎について
D→K Roomについて
どんぐり・しぜん・すくーる
通信講座
予約・注文・お問い合わせフォーム
塾生&保護者様専用ページ
どんぐり学舎のオリジナル教材
検索
どんぐり学舎ブログ
子どもの身体がむしばまれている~45年前からの警告③
1回目は子どもたちの遊び場について書きましたネットやゲームばかりする子ども...
子どもの身体がむしばまれている~45年前からの警告②
(ネット上の画像をお借りしました) 清川輝基先生の講演会(2023年11月...
子どもの身体がむしばまれている~45年前からの警告①
元NHKの清川輝基先生が『子どものからだは蝕まれている!』というNHK特集...
学校の授業で躓いたら
子育てって難しい、って思ったら
どうしても、なにがなんでも母親になりたかったわけではありませんでした結婚し...
あたまのなかの自由空間
頭の中は開いて覗いて見ることができないし、覗いて見たところで何がどうなって...
人間に育つということ
どんぐり学舎の庭にいる雄鶏のくぅが、指を負傷中です毎日ビワノハエキスで治療...
意欲や能力 高める「可能性」?
【どんぐりお悩み相談】正解にこだわる
立体的で独特な絵にいつも惚れ惚れしてしまう恐竜好き生徒くんの作品 今日は最...
『算数文章題が解けない子どもたち ことば・思考の力と学業不振』を読んで 其の五
ほんものの学力を育む家庭環境データからわかった重要なことのひとつは、小学2...
投稿ナビゲーション
前のページ
1
…
8
9
10
…
33
次のページ